更新情報:
- 2025.08.01
- News 2025.8.1 いつもホームページを見てくださってありがとうございます。 7月末から自費出版の本の原稿のチェックをしています。書きたい事がたくさんあって300ページくらいあるので、チェックだけでも何週間もかかりそうです。秋には出版できると思うので楽しみにしていてください。本の題名は『児童文学専門店 いい本屋COME HITHERをはじめるまで イギリスとアイルランド1か月の旅』です。
- 2025.04.01
- News 2025.04.01 2025年2月に瑞雲舎から『ライオン』が出版されました。 お近くの図書館でリクエスト予約して、読んでみてください。 『ライオン』 文・絵 ウィリアム・ペーン・デュボア 訳 まさき るりこ 発行所 株式会社 瑞雲舎
<9月のおすすめの本>
『伝記を読もう 石井桃子 子どもたちに本を読む喜びを』
竹内美紀文
あかね書房
はじめに
みなさんは石井桃子という名前を聞いたことがありますか?その名前を知らなくても『クマのプーさん』や「ピーターラビットのおはなし』という本の題名なら聞いたことあるでしょう。これらのお話を翻訳して日本の子どもたちに紹介してくれたのが、石井桃子です。……
私も石井桃子さんの『子どもと図書館』を二十年ほど前に読んで、何かをしたいと思い本屋を始めました。知りたいことがちょうどいい感じに書いてあるので、図書館でかりて読んでみてはと思います。
竹内美紀文
あかね書房
はじめに
みなさんは石井桃子という名前を聞いたことがありますか?その名前を知らなくても『クマのプーさん』や「ピーターラビットのおはなし』という本の題名なら聞いたことあるでしょう。これらのお話を翻訳して日本の子どもたちに紹介してくれたのが、石井桃子です。……
私も石井桃子さんの『子どもと図書館』を二十年ほど前に読んで、何かをしたいと思い本屋を始めました。知りたいことがちょうどいい感じに書いてあるので、図書館でかりて読んでみてはと思います。
<9月の詩>
「あしあと」
きのどくなクルーソー
おそれに目を大きく見ひらいて
水ぎわの足あとをじっと見つめる。
ああ、これはなんだろう?
はっきり、くっきり光るこのあしあとは、
風呂場の床についたこのあしあとは?
『ライラックの枝のクロウタドリ』
ジェイムズ・リーヴズ著
エドワード・アーディゾーニ絵
間崎ルリ子訳
こぐま社
きのどくなクルーソー
おそれに目を大きく見ひらいて
水ぎわの足あとをじっと見つめる。
ああ、これはなんだろう?
はっきり、くっきり光るこのあしあとは、
風呂場の床についたこのあしあとは?
『ライラックの枝のクロウタドリ』
ジェイムズ・リーヴズ著
エドワード・アーディゾーニ絵
間崎ルリ子訳
こぐま社
<9月の俳句>
ツツドリ 赤色型 Photo by WAKO
アキノタムラソウ Photo by Maki
細長く 湖面を揺らす 今日の月
井伊恒子
井伊恒子